Quantcast
Channel: ZZR1400に乗る原坊の日記。
Browsing all 620 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新たに導入。

なにを? って。 買ったんです、これ。 半年くらい前から気になってた商品。 なに? って。 使用前 使用後 そしてこないだ食べた デカチャーシュー(笑) ビフォーアフターで分かるか、写真じゃ無理ぽぃ話ですが、水無し洗車ワックス です。 結論、見てわかんない(笑) もともとプレクサスとかやっちゃってたし。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

H2と走ろう。

今朝のこと。 休みなのに早くから目が覚め、妻子も起きる様子もなく朝御飯をまた原坊が作るのかなとウダウダしていたら、H2オーナーなSIMさんが、原坊の自宅付近に来ていると連絡が。 ちょろっと走りに行きますか? はい、乗った!(´∇`) 乗ったら3分でつく距離。 着いたらSIMさんから「速すぎる」とびっくりされ。 取り敢えず用を足しに行ったら、用が足せずに2ヵ所を徒歩ではしご。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

H2と走ろう。その2

最初にひとこと。 暑かった!!! 夏真っ盛りですねぇ( ゚∀゚) 春先にさかりのついた猫は夏に子沢山。 棄てられていた子猫です。可哀想だなと思いましたが、原坊の家は猫を飼えない(自治会の契約)ので拾って返れませんでした。 今朝は休みだってのに相変わらず目覚めが早くて四時過ぎからウダウダ。 8時ころにSIMさんからおはようメッセージが。 走る? 走る!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

結局買った。

暑い。 (;>_<;) でも今日はエアコンかけずに過ごしました。 朝イチで ZZR1400のチェーンメンテをやりました。 スマホ持っていかなかったから写真無いけど。 今回は念入りにクリーナーをかけてブラッシングして、またかけて、ブラッシングして、を繰り返して、前のルブの残って汚いやつを頑張って落とし、ルブをしっかりつけて余分を拭きあげ。 スムーズになるのが分かるから面白いっす。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初キャンプツーリングから1年が経った。

初めてのキャンプツーリング(その1)前々から行きたかったキャンプツーリング、とうとう行ってきました、、、昨日から(笑)一昨々日、突然往路だけ付き合う、高速で遠くへ行きたいという人が現れて、コース変更。......>続きを読む そぉですか。あれから一年。 早いもんですね・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バイクナビを最新に。

帰宅したら届いてました。 バイクナビのMCN43siIIもデータが古くて、先日大多喜に行った帰り道、圏央道が広域図では表示されるのに、詳細では出ないしルート案内も出来ませんでしたので、新しくすることにしました。 別に千葉県内の高速道路が表示されようがされまいが影響無いんですけどね(笑) 買ったのは microSDカード・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尻を焼く。

今朝、急遽ツーリングに行くことにした。 決めたのは昨夜(笑) 乗っかったのは、ヤメピさん。 原坊より、おっさん(*´∀`)♪自分が若いと勘違いできる瞬間(汗) 二人で走るのは初かな。 なんの写真だか、わからんでしょうけど、空です。 ペルセウス座流星群が見えるはずが、曇っちゃって全然だめでした。 て、こんな暗い時間に出発 です。 とりあえずガソリンを満タンにしてから、通称ナンパ橋にある駐車場へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

洗車とジブリと誕生日と。

今朝。 二度寝ならぬ四度寝くらいをして、やっとのことで8時半頃動き出す。 久々のセミロングツーリングは、おまたにきました。 筋肉痛ぅ~(>o ZZR1400ひっぱりだして、水無洗車。 ちょっと前に買っておいた新しいアイテム。 エコシャインのフォルテ。 あ、エコシャインはEcoShine→AguaMirai とブランドネーム変更しましたね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しばらく記事がありませんが

とりあえず、生きてます。 ちと脚にくる病気で、ZZR1400乗ってる場合じゃなかったもんで、バイク記事も書けず。 あ、でも今日はエンジンかけましたよ、電圧が11.3Vとかでしたけど((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で、記事的には先週末の金曜日に遡ります。 夕刻、羽田空港におりました。 すごい宣伝ですな、NSXを展示とは。 なかなかいいですな、このお尻。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うるうる(T^T)ダァー。゚(゚´Д`゚)゚。

今朝、久々にZZR1400で通勤するか、とジャケット着て、ヘルメット持って、駐輪場へ。 ヘルメット下部ってすぐに眼鏡が曇る。。。 先週ちょっと充電したけど、バッテリー弱いだろうからとギリギリまでキーを回さず、跨がってからキーをON。 んー、11.0V。 これは掛からないだろうなとセル、スカンスカンと音がしてインフォメーションディスプレイのバックライトがついたり消えたり。 こりゃだめだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先日話題に出した、ZZR1400のちょっとした変化。

なにが変わったか、お分かりの方いらっしゃったでしょうか(笑) わかんないっすよね~(^^)d こやつです。 アマチュア無線のアンテナを変えました。 新たに買ったわけではなく、レガシィ用に使ってた短いアンテナです。 なんでかというと、フレキシブルの長いアンテナは、折れるんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

んー?

ちょっと答えがわからなくて悩んでます、原坊っす。 昨日、ケータイ電話を買い換えました。 目的は利用料金の圧縮。買い換えた方が、料金プランの安い方をチョイスできるから、総額的に安く使えるんです。 F-01B→F-07F です。 原坊、昔はパナソニック信者で、ずーーーーーーーーーーーーっとPが頭文字なドコモの機種を使ってましたが、最初の浮気がこのF-01Bでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんぢゃ、そりゃぁ

今日は、旗日なのに。。。 仕事っす。 いつもの蕎麦屋にきて、昨日のブログアクセスを見たら、、、 んっ? なんぢゃ、そりゃぁ。 このキーワードでどうして原坊のブログにヒットしたんだろう(笑) さて、仕事すっか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いかーーーん!

1年前はキャンプツーリング行ってたんだなぁ。 土日でキャンプツー。(記事の予告編)ティザー広告みたいな真似を(笑)土日でキャンプツーへ行ってきました。紅葉はきれいだしなかなか楽しめたツーリングでした。詳しくは、改めてしっかり記事にします。201......>続きを読む で、1年後。新たなキャンプグッズを買ったものの、今年は行ってません。 良い時季なんだけどな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉狩りしてきましたさ

朝、2時起床。 荷物をレガシィに積み込み、娘を抱っこし、息子は起きたので歩かせて乗車。 途中ちょっと所用を済ませて三時間後に 列に並ぶ。 みんな早い(笑) 駐車場がすぐに埋まる、6時頃には行かないと入れないと家内が情報入手してたんで、こんな早く来たのに。 5時半だよ??? 6時半ころまでAmazonビデオでダウンロードしといた妖怪ウォッチを子供らに見せて暇潰ししつつ、車が動いて中に入れました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼き芋やってみよう。

昼寝して起きたら娘が帰ってきていた。 八街へ芋掘りに行ったんで、さつまいもが台所に転がっていました。 よし、 やったるか。 初、炭火で焼き芋やってみよう。 ネットレシピに従って(笑) まず、 洗った芋の水気を拭き取ってから新聞紙でくるみ、この状態で濡らしてから水気を搾る。 で、アルミ箔で 包む。 ここまでは順調(笑) 炭火起こしを使って火を起こす、、、 煙たい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スベる。ネタが、じゃなくてです。

先日のブログ「いかーーーん!」でちょこっと書いた、キャンプグッズのニューアイテム。 こんなんです。 なんでしょうって、エアーベッド? そう書いてありますもんね(笑) 内容物はこんな感じ。 ビニールのシートみたいなのと、コンパクトエアーポンプ。踏んだりするやつね、踏めないほど小さいけど。 それと、エア抜き用のストロー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

VDT症候群

なんじゃそりゃ? でしょう。 病気というか、体調不良の症状の名称とでもいいますか。 原坊も、こんなんなるまでこれほどキツいものとは思いもしませんでした。 以下、長文ですが、最後の方でバイクネタもありますんで良かったらお付き合いください(笑) 症状について詳しいことはVDTで検索すると出てくるので割愛。 原坊が苦しんでるのは、 手のしびれ 頭痛 めまい 腰から膝下までのしびれというか、すくみ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代償

先日VDT症候群のことを記事にしましたが、水曜日の夜に眼鏡を換えたことにより劇的に改善、金曜日の午後あたりには普通に歩けるようになりました。 で、本日ZZR1400復活。 そして、、、 先日のヘルメットの鼻先のガード、それにより曇りにくくなった代償が! わかるかしら?ヘルメットの顎の辺りの内側です。 めっちゃくちゃ水滴が付着。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

XperiaZ5premium

なかなか良いなと思ってます、新しく買ったスマホ。 前の壊れまくったSHARPのSH-04Fに比べると、電池の減りが早いかな。 そして、機種変更するのに必要な作業がひとつ。 SIMカードのサイズ変更。 前のはMicroSIM。 今度のはnanoSIM。...

View Article
Browsing all 620 articles
Browse latest View live